top of page

群馬県事務機器流通協会
NOMDA
群馬県事務機器流通協会について

沿革と目的について
当協会は1976年(昭和51)年に発足されました。
企業のオフィス環境や官公庁のワークスタイルの変革に対応する事を追及し、又時はノー ベル物理学賞を受賞した江崎ダイオードの発明により、半導体の普及によるOA機器の急 速な発展に伴い、社会的にも大きな急成長の幕開けでもありました。
1980年(昭和55年)には当協会も日本事務機器流通協会に加盟。
常に時代の最先端の情報をお客様に提供し、お役立ちの精神で地域と共に歩んでいくため、関係者が関連性を持った総合団体としての機能を果たす協会として、群馬県事務機器流通協会を運営しています。
bottom of page